おすすめ番組

RECOMMEND

おきたまごはん#26「小麦」

放送日:2022年9月1日(木)~2022年9月30日(金)

おきたまごはん#26「小麦」

置賜の食にスポットをあてて地産地消を応援する番組、おきたまごはん。
今回のテーマは、パンや麺、お菓子の材料となる穀物「小麦」。

米沢市南原で、自然栽培と呼ばれる、肥料も農薬も使用せずに作物を育てる農法で
小麦づくりに取り組んでいる千葉陽平さんにお話を伺います。

千葉さんのつくる小麦は、全て乾麺のうどんに加工されて販売しているため、「小麦粉」としては市場には出回りません。
そんな千葉さんの小麦を製粉し、今回特別に生のうどんを打ってくれたのが、
米沢市にある菊太郎新富のご主人、厚海正光さん。

 

日頃から千葉さんを応援している厚海さんが打った特別なうどんを二人で試食します!

また、千葉さんの乾麺うどんを使った「肉うどん」の作り方もご紹介。
乾麺のうどんを美味しくいただくちょっとしたコツとプロの味付けを伝授します!

 

【取材協力】
★山形ちば吉
https://tibakichi.com/

★菊太郎 新富
山形県米沢市城北1-8-20
TEL:0238-23-0666
FAX:0238-21-7865
営業時間:11:15~15:00 17:00~20:00
定休日:木曜日
https://shin-tomi.net/

 

放送日程

16:45~ (※この時間の放送は9月1日〜15日までの期間のみ)

16:45~ 21:15~

12:00~ 22:45~

12:15~ 16:45~

13:15~ 20:45~

7:45~ 12:00~ 19:00~

6:30~ 23:45~

 

詳しくは9月号番組ガイドをご覧ください。

 

 

番組で紹介したレシピ

【肉うどん】

 

《材料》(1人分)

乾麺うどん 1人分

豚バラ肉 100g

ネギ 適量

 

[うどんのかけ汁]

水 400cc

醤油 大さじ2

みりん 大さじ2

顆粒だし 大さじ1

 

[肉の煮汁]

醤油 大さじ2

みりん 大さじ2

酒 大さじ2

砂糖 大さじ1

顆粒だし 大さじ1

ショウガ(すりおろし) 適量

 

《作り方》

①乾麺うどんは、あらかじめ10分ほど、水に浸けておく。

②沸騰したお湯に、水に浸けておいたうどんを入れて、表示されている時間だけゆでる。

③鍋に、醤油、みりん、酒、砂糖、顆粒だしを入れて沸騰させたら肉を入れる。

④肉の色が変わったら、すりおろしたショウガを加えて、2~3分ほど煮る。

⑤かけ汁をつくる。鍋に、水、醤油、みりん、顆粒だしを加えて混ぜ合わせ沸騰したら火を止める。

⑥ゆであがったうどんは、流水で洗ってぬめりをとり、冷水で締め、水気を切る。

⑦うどんを器に盛り付け、かけ汁、豚肉、刻んだネギをのせれば完成。

 

《ポイント》

*乾麺はゆでる前に水につけておくと、生麺のような食感に!

*トッピングの具材は、かけ汁とは別に味付けすると、飽きることなく最後まで美味しくいただけます。

*温かいかけ汁でも、ゆであがったうどんは、一度冷水で締めるのがおすすめ。

 

《過去のレシピ動画はこちらからご覧いただけます》

#1 薄皮丸ナス「夏野菜のカポナータ」

#3 食用菊「もって菊と蒸しアケビの肉みそ」

#4 舘山りんご「タルトタタン風デザート」

#5 年越し料理「氷頭なます」

#6 寒中キャベツ「寒中キャベツとツナのグラタン」

#7-1 郷土料理「塩漬けした青菜の煮物&たんぽもち」

#7-2 郷土料理「余った漬け物などを利用した漬け物のアレンジレシピ」

#8 タラの芽の生ハム巻きスクランブルエッグ添え

#9 鯖味噌のふろふき大根・味噌漬けしたホタルイカとアボカドの海苔巻き

#10 豚バラとおかひじきのカレー照り焼き丼

#11 うこぎのロールフライ

#12 まるっとスイカのフルーツポンチ・スイカとチーズのごろごろボリュームサラダ

#13 農高プリン

#14 フルーツあんみつ・デラウエアの杏仁豆腐

#15 秋のごちそうパン

#16 昔ながらの家庭料理

#17-1 白菜の漬物

#17-2 白菜の即席漬け

#18 お米の揚げないクリームコロッケ

#19 モチキビのオムレツ風

#20 米沢づくしのケーキ寿司

#21 春とケールのジェノベーゼ

#22 包み焼きピッツアカルツォーネ

#23 ラムとじゃがいものココナッツカレー

#24 豚しゃぶサラダ

#25 かぼちゃのおしゃれレシピ

ンケートにご協力ください

NCVサービスのご利用状況をお聞かせください。

  • 利用している
  • 利用していない